GALERIE Tokyo Humanite ギャルリー東京ユマニテ
カタログ、書籍リスト 2002.7
| 作家/著者 | タイトル | 発行年 | 発行 |
税込価格
|
|
| 1 | 大沢昌助 | SHOSUKE OSAWA NEW WORKS | 1991 | S.O.88会 |
4,000
|
| 2 | 池田龍雄 | 蜻蛉の夢 | 1999 | 海鳥社 |
2,310
|
| 3 | 恩地孝四郎 | 抽象の表情 | 1992 | 阿部出版 |
7,000
|
| 4 | 恩地孝四郎 | 装本の使命 | 1992 | 阿部出版 |
6,500
|
| 5 | 恩地邦郎 | 春の雪 | 1997 | ぶんしん出版 |
2,000
|
| 6 | 郭仁植 | 郭仁植の世界 | 1984 | 用美社 |
3,000
|
| 8 | 香月泰男 | 香月泰男画文集<事豪>地球 | 1998 | 求龍堂 |
3,150
|
| 9 | 加納光於 | 《まなざし-疼く飛沫を辿れ》 | 1989-90 | ギャルリーユマニテ |
2,100
|
| 10 | 加納光於 | 葡萄弾 オブジェ 1968-1997 | 1997 | 愛知県美術館 |
1,500
|
| 12 | カーンワイラー他 | わたしの画廊 わたしの画家 | 1974 | 大阪フォルム画廊 |
2,800
|
| 13 | 鯉江良二 | 陶 | 1993 | 京都書院 |
2,000
|
| 14 | 鯉江良二 | 鯉江良二作品集 | 1994 | 講談社 |
19,800
|
| 15 | 佐伯佑三 | 佐伯佑三展カタログ | 1997 | 日本経済新聞社 |
500
|
| 17 | 清宮質文 | 清宮質文 | 1992 | 冷風書房 |
6,500
|
| 18 | 高橋常政 | 高橋常政 Art Works | 1993 | 徳間書店 |
4,500
|
| 19 | 武田史子 | 銅版画作品集 | 1999 | 水玄社 |
8,000
|
| 20 | 田中稔之 | TOSHIYUKI TANAKA | 1981 | 東美デザイン |
20,000
|
| 21 | 中林忠良 | 銅版画集 (普及本) | 1983 | シロタ画廊他 |
1,500
|
| 22 | 流政之 | 流政之展カタログ | 1981 | ギャルリーところ他 |
500
|
| 23 | 難波田龍起 | 全版画作品集 | 1998 | 阿部出版 |
6,000
|
| 24 | 日経アート編 | 美術品を10倍長持ちさせる本 | 1996 | 日経アート |
3,000
|
| 25 | 野田裕示 | 野田裕示作品集 | 1995 | 和歌山県立近代美術館 |
1,500
|
| 26 | 間島領一 | Majimart | 1997 | マジマート編集部 |
1,000
|
| 27 | 間島領一 | 成長する味覚 | 1996 | 池田20世紀美術館 |
1,500
|
| 28 | 宮崎進 | 宮崎進の世界展 カタログ | 1999 | 山口県立美術館 |
2,000
|
| 29 | 宮崎進 | 私のシベリア 森と大地の記憶 | 1998 | 文芸春秋 |
18,000
|
| 30 | 宮崎進 | 宮崎進展 カタログ | 1994 | 下関市立美術館他 |
1,000
|
| 31 | 宮崎進 | 宮崎進展 カタログ | 2001 | 松屋銀座 朝日新聞社主催 |
800
|
| 32 | 武蔵篤彦 | PAINTING AS NUCLEUS | 2000 | 武蔵篤彦 |
1,500
|
| 33 | 森岡完介 | 森岡完介全版画 1973-1990 | 1990 | MOK |
9,800
|
| 34 | 山本容子 | 山本容子版画集 PRINTS | 1998 | 阿部出版 |
6,000
|
| 35 | 山本容子 | ポストカード(6枚入り) | オフィスルカス |
1,000
|
|
| 36 | 吉岡弘昭 | 吉岡弘昭全版画 1967-1987 | 1988 | ギャルリーユマニテ |
2,000
|
| 37 | ヨシダヨシエ | 修辞と飛翔 | 1993 | 北宋社 |
2,800
|
| 38 | 宮崎進 | 宮崎進展カタログ | 2002 | 横浜美術館 |
2,000
|
| 39 | 宮崎進 | 宮崎進展(展示風景小冊子) | 2002 | 横浜美術館 |
500
|
| 40 | 額田宣彦 | 仮説の宇宙 | 2001 | エキジビションスペース / ギャルリー東京ユマニテ |
1,575
|
| *作品在庫、支払方法につきましては、お問い合わせ下さい。 *この他にも、当ギャラリーで開催しました展覧会カタログがございます。ご希望の方はお問い合わせ下さい。 お問い合わせは humanite@js8.so-net.ne.jp |
|||||