|
〈作家コメント〉
「HOLICとそれによる弊害」
甘いもの、辛いもの、ラーメン、酒、煙草、薬、ゲーム、スマートフォン、SNS、アイドル、恋人、子供、犬や猫など、人の数だけ他にも様々なものに対する“HOLIC”があり、それは時にその人を特徴付けるもの、その人のアイデンティティ(愛すべき欠点、愛嬌のようなもの)にもなりうる。
私は、日々生活する中で他人が何かに夢中になっている様子につい目が向いてしまう。人間の何かに対する中毒状態の、側から見るとどうでも良いような事やどうしようもない事が、面白く愛おしいとすら思う。
自身や他人の“HOLICとそれによる弊害”の記録と記憶のイメージを、リトグラフで描いて写しとっていきたい。
磯崎 海友 ISOZAKI Miyu
| 1999 |
静岡県生まれ |
| 2017 |
常葉大学附属菊川高等学校美術・デザイン科卒業 |
| 2022 |
多摩美術大学美術学部絵画学科版画専攻卒業 |
| 現在 |
多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻版画研究領域在籍 |
| [個展] |
| 2023 |
「HOLIC」 ギャルリー東京ユマニテbis、東京 |
| [グループ展] |
| 2021 |
「Popping shower展」 GALLERY33 SOUTH、東京 |
| 2022 |
「多摩美術大学卒業制作展」 多摩美術大学、東京
「第45回東京五美術大学連合卒業・修了制作展」 国立新美術館、東京
「分岐展」 新宿眼科画廊、東京
「SCHWARZZSEITE PROJEKT」 ドイツ |
| [受賞歴] |
| 2021 |
「日本版画協会第88回版画展」 入選
「第46回全国大学版画展」 優秀賞 |
| 2022 |
「第75回女流画家協会展」 女流優秀賞
「日本版画協会第89回版画展」 入選
「第65回CWAJ現代版画展」 入選
「第47回全国大学版画展」 優秀賞 |
|
「糖質依存症」
2022
リトグラフ
140.0×78.0cm

「animals 7」
2022
リトグラフ
22.0×22.0cm
|